GPD Pocket が届いた

前略

鴉河雛です

というわけで、IGGで出資していたGPD Pocketが届きました。

と言っても実は何かに使うとかそういったのはなくて、

ただ何となく出資していただけだったり・・・w

GPD Pocketについて特筆すべきことは結構ほかの人が書いていたりしているので特に書くことがないです。

とりあえず開封したので、その写真。

これはいらんか・・

結構きれいな箱。

Zenfone3を思い出させます。

とりあえず仕事行く前に届いてしまったので、何もせずそのまま持ち出してみました。

意外と重い気もしましたが慣れたらそうでもなく、キーもすぐ慣れてしまったので特にいうことなしです。

熱がひどかったのでとりあえず転がっていたグリスで塗りなおしました。

上のプラスチックの部品は初期ロットにはなかった気がします。

電源周りの対策でしょうか。

あと、放熱シートも人によって違うみたいですね。

ほかの人みたいにメモリ周りやバッテリーに放熱シートを張ったりしていないのであんまり変わった気もしないですが、

そこまでハードな使い方をする予定でもないので大丈夫でしょうが、今度の休みにヨドバシでシート買おうかな・・?

カスタマイズについてですが、特にこれといったことはしていないです。

とりあえずMicrosoft公式で作れるメディアでクリーンインストール後、ドライバーはDouble DriverとBaiduで落とした公式のを合わせていい感じにしてみました。

今のところ問題は、再起動時にちゃんと落ちてくれず、起動してくれないことくらい。

シャットダウンはできるので、もうシャットダウンを選んで起動しなおしてます。

キーも意外と慣れてしまったので配列の入れ替えは行わず、メニューキーをIME切り替えに変えた程度です。

(AutoHotkeyで)

スクロールについてはもAutoHotkeyでやっている人がいましたが、その方法だと全くしっくりこなかったので、

W10Wheelを使うことにしました。

と、とりあえず今回はこの辺で。

時間があったらUbuntuのデュアルブートとか試してみたいですね。

では、また。